fc2ブログ

記事一覧

コラム(16):春天来了!(中国語)、Spring has come !(英語)

 みなさん、こんにちは。天杉太郎です。
 毎週、東京・中央区に納める「間伐ザウルス」製作で中ノ沢には行っていたのですが、年度末、来年度準備と副業が忙しく、ブログ更新が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
 そうこうしてる間にも、天スギの里・中ノ沢の季節は着実に進んでいます。
 「春が来た!」次の写真を見てください。

    コ16-0

 今月3月17日早朝の中ノ沢渓谷森林公園の様子です。バックは、五頭連峰・菱ヶ岳です。気温マイナス1度、雪面は凍み渡り、運動靴で走り回ることができます。
 写真を良く見てください。??。広い雪面に誰か写っていますね。昨年3月のブログでも凍み渡りの雪面を駆けてくれた地質学が専門・高橋さんです。
 それにしてもこの時は、無風快晴!日の出直後の朝日が五頭連峰に映えて、春を実感する本当に素晴らしい光景でした。

 この冬は昨年よりは雪が少なかったものの(正確には雪の降り方が違った)2月には積雪2m60cmを超えていました。この豪雪の山の中で明石さん兄弟をふくめ中ノ沢の人達は暮らし、冬を越して来ました。我々も毎週の様に通いました。グリーンハウス管理人・神田信一さんの除雪のお陰で通えました。冬を越すことは大変ですが、季節の恵み・素晴らしさを実感・体感できることは何よりもしあわせではないかと思っています。今の生活で四季を実感することは、ほんとうに少なくなりました。便利さの中で快適さを求める中で、本来ひとにとって最も大切な宝物、四季の恵みを実感できなくなって来ていることは、まことにさびしいことだと思っています。

 今回はコラムとして、春が来た天スギの里・中ノ沢について少し紹介してみます。
 春が来たと言っても中ノ沢渓谷森林公園には1m以上の積雪があります。次の写真を見てください。

    コ16-2    かっぱ広場駐車場の除雪

 真冬でも中ノ沢渓谷森林公園・森林科学館までは除雪されますが、公園の奥かっぱ広場周辺は除雪されません。5月連休には駐車場の雪が消えキャンプに来た人達が車で入れる様に今から除雪を始めています。雪がカメラのレンズ中央に付いて肝心かなめのシャベルカーの姿がわかりませんが、雰囲気はつかんでもらえると思います。ではこのあたりどのくらいの積雪があるのでしょうか?

    コ16-3     駐車場の雪

 すごい雪でしょう。真ん中が除雪された場所です。写真左、地質学が専門・高橋さんの身長が1m50cm、写真右、グリーンハウス管理人・神田信一さんの身長が1m80cm。かっぱ広場周辺にはいまだに1m80cmくらいの雪が残っているのです。


 この積雪なのに天スギ調査の中で予想外のことがありました。次の写真を見てください。

    コ16-6 「M-3」 2月17日    コ16-7 「M-3」 3月17日   

 昨年の冬に行った天スギの積雪埋没状態調査で主役となった「根株化の天スギ・M-3」です。今年はこの雪でも「M-3」は、埋没していないのです。昨年の状態と見比べてください。積雪で地面にまで押しつぶされていた「M-3」でした。

    MB7-14.jpg    MB7-15.jpg    MB7-16.jpg   昨年の「M-3」

 驚きでした。今年、最も雪の多かった時期、2月17日の確認でも、その後の3月17日の確認でも埋没していません。積雪のピーク時は2m60cmまで雪が降り積もっていたのですが、雪の降り方、降雪の断続の仕方、寒暖の差など昨年と状況が異なっていたためと思います。温度・積雪の記録から埋没の仕方をあらためて検証してみたいと思っています。雪が降り積雪が一定以上積もれば、すっぽり雪に埋まってしまうと考えていたのですが、どうもそう単純ではなさそうです。


 最後に、最近の天スギの話題をもうひとつ。次の写真を見てください。

    コ16-8    「異常巻きの天スギ」

 天スギの枝の断面写真です。左端の天スギは、普通の天スギです。詰まった年輪、多くのあて材が見て取れます。しかし、真ん中、右端の天スギは?よ~く年輪を見てください。どうですか? 近いうちにコラム「異常巻きの天スギ」と題して詳細をお伝えします。

 それでは次回以降は、「天杉太郎のアマチュア樹木の基礎講座」をお届けします。乞うご期待!
スポンサーサイト



コメント

中ノ沢の雪景色は本当に美しい。
気持ちもすっきり浄化されるような景色ですね。

今年は杉の幼樹が埋まらずに済んだのは
積雪量以外の要因がありそうですね。
雪質が違った?雪が降るタイミングも影響ありそう?
積もったり溶けたりを繰返しながら積雪を
増していった?いろいろ想像しながら読みました。
また来年の冬、どんな埋まり方になるのか
楽しみです。

コメントの投稿

非公開コメント

天杉カウンター

プロフィール

天杉太郎

Author:天杉太郎
FC2ブログへようこそ!

最新トラックバック